出品者と購入者との間で円滑な連絡を可能とするための取り組み
- BUYMA内で取引相手に連絡するためのメッセージ機能を提供しています
※メッセージ機能の詳細はこちら - 購入者からの連絡に対して、一定期間出品者から返信がない場合は、カスタマーサポートまで問い合わせいただくことで、当社から出品者に回答を促すなどのサポートを行なっています
※出品者から連絡が確認できない場合の詳細はこちら - BUYMAでは、特定商取引法に基づき、出品者によるBUYMA上での販売者情報の表示を省略していますが、消費者(購入者)から同法に基づき販売事業者(出品者)情報の開示申請があり、対象の出品者が販売事業者に該当すると判断した場合、販売者情報を申請者へ開示しています
※特定商取引法に基づく取り扱いについてはこちら
商品・取引の問題に関するお問い合わせの受付と対応
- BUYMAでは、届いた商品に問題がある場合における利用を目的として、会員間の話し合いで解決いただくための決済保留機能を提供しています
※決済保留機能の詳細はこちら - 取引に際して会員間でトラブルが解決できない場合には、お問い合わせフォームよりBUYMAカスタマーサポートまでご相談いただき、サポートする体制を設けています
- 無料で商品の鑑定を受けられる「BUYMA鑑定サービス」の提供や、商品の注文時に「あんしんプラス」に申込をされている場合に利用できる補償サービスの提供をしています
※鑑定サービスの詳細はこちら
※あんしんプラスの詳細はこちら
出品者からの資料・情報の提供
- BUYMAでは、法人または日本以外で個人事業主の登録がある方がショップとして出品者登録をする場合、登記事項証明書等(海外法人の場合はそれに代わる資料又は情報)の提出を受けています
- 販売等に許認可等が必要な商品を出品する場合には、必要に応じて、当該許認可等を受けたことを確認できる資料の提出を受けています
関連するページ