販売可否/在庫の設定について(出品者向け)
買付可・在庫なし・手元に在庫あり
色サイズごとに販売の可否や在庫数量を入力することができます。
出品画面上の表記 | 商品ページ上の表記 |
買付可 | ○ |
在庫なし | ✕ |
手元に在庫あり | ◎ |
買付け可
- 注文完了後に買付を行う商品に対して使用してください。
- 出品時に買付を行うことが可能な商品に対して使用し、買付できないことが判明した場合は速やかに【在庫なし】へ変更してください。
- 購入者へは事前の在庫確認を推奨しますが、在庫確認なく注文が入る場合もあります。
- 在庫確認無く注文が入り、結果的に買付ができなかった場合でも、キャンセル理由は【買付けできなかった】を選んでください。不適切なキャンセル理由の選択が確認できた場合はペナルティの対象となる場合があります。
在庫なし
- 買付できない商品に対して使用してください。
- 設定された商品は注文することができません。
手元に在庫あり
- 取引キャンセルにならず確実にご用意ができる商品に使用してください。
- 在庫数の入力が必須です。
- 万が一、商品の用意ができずに取引キャンセルとなった場合、ペナルティの対象となります。
出品画面での設定方法
- 【色サイズ】を設定
※色サイズの設定をしないと販売可否/在庫設定の項目が表示されません - 【販売可否/在庫】で各色サイズの【在庫】を選択
※【手元に在庫あり】を選んだ場合は在庫数を入力してください - 【買付できる合計数量】を入力
※【買付可】を選択した色サイズの数量を入力してください。【手元に在庫あり】の色サイズの数量は含めません。
受注やキャンセルが発生した際の数量と出品ステータスについて
買付可
- 受注
【買付できる合計数量】 が受注数分減ります。
手元に在庫ありと組み合わせて出品している場合、買付可の【買付できる合計数量】がゼロになったとしてもリクエスト受付中には変わりません。【手元に在庫あり合計数量】と【買付できる合計数量】の両方がゼロになった場合にリクエスト受付中に変わります。 - キャンセル(買付け不可、発送期限切れ)
キャンセルになった時点で、注文された色サイズが【在庫なし】に変わります。 - キャンセル(購入者都合)
キャンセルになった時点で【買付できる合計数量】が受注数分戻ります。【リクエスト受付中】になっていた場合は【出品】に戻ります。
※受注~購入者都合のキャンセルまでの間に当該の色サイズの名称や在庫ステータスに変更があった場合は除きます。
手元に在庫あり
- 受注
受注した色サイズの在庫数が受注数分減ります。数量がゼロになった色サイズのみ注文ができなくなります。
買付可と組み合わせて出品している場合、受注した色サイズの在庫数がゼロになったとしてもリクエスト受付中には変わりません。【買付できる合計数量】と 【手元に在庫あり合計数量】の両方がゼロになった場合にリクエスト受付中に変わります。 - キャンセル(買付け不可、発送期限切れ)
キャンセルになった時点で、注文された色サイズが【在庫なし】に変わります。 - キャンセル(購入者都合)
キャンセルになった時点で当該の色サイズの在庫数が受注数分戻ります。【リクエスト受付中】になっていた場合は【出品】に戻ります。
※受注~購入者都合のキャンセルまでの間に当該の色サイズの名称や在庫ステータスに変更があった場合は除きます。