カタログから出品するとは

BUYMA事務局で撮影した商品画像や商品情報を利用して出品できる機能です。(詳細はこちら
カタログから出品すると、以下の項目について自動的に設定・入力された状態で下書きに保存され、出品にかかる工数を削減できます。

【項目】

  • 商品画像
  • カテゴリ
  • ブランド
  • モデル(一部アイテムのみ)
  • 色系統(順次反映予定)
  • 色名称(順次反映予定)
  • サイズ名(順次反映予定)
  • サイズ詳細(順次反映予定)
  • 色・サイズ補足(一部アイテムのみ)
  • 型番

(順次反映予定)の項目について、利用時点でカタログ内にデータがない場合には、自動入力はされず空欄の状態で下書きに保存されます。出品時には適宜商品情報を追加してください。

■ BUYMA内の特集や外部広告に露出を行います
BUYMA内の特集や外部広告では、画像の使用権利をBUYMA事務局が確認できた商品を露出しておりますので、カタログ掲載の画像を利用して出品された商品は、自動的に露出の対象となります。

ポイント
  • PC版BUYMAで利用できます
  • 画像のみをzipファイルでダウンロードすることも可能です
  • カタログの情報が更新されるとカタログ出品ページ上部「カタログ更新履歴」でお知らせします

カタログの内容について、お気づきの点がある際は問い合わせフォームよりカスタマーサポートまでご連絡ください。

基本的な使い方

マイページ出品メニュー内もしくは新規出品画面右上の「カタログから出品する」から利用できます。

マイページ出品メニュー内「カタログから出品する」
新規出品画面右上の「カタログから出品する」

カタログ商品の絞り込み

【カテゴリ】【ブランド】【モデル】での絞り込みが可能です。
【モデル】の絞り込み欄はモデルが存在するブランドが設定された場合に表示されます。
絞り込みは自動的に行われます。

カテゴリの絞り込み
モデルの絞り込み
ポイント
  • カテゴリは第3カテゴリまで選択できます
  • カタログに商品があるかにかかわらず、BUYMAに存在する全てのカテゴリ・ブランドを検索できます

商品を選択する

ページに表示されるカタログ商品をクリックすると、【カタログ商品詳細】というモーダルが表示されます。
商品画像を含む各項目の内容 を確認の上、カタログ出品における利用特約に同意いただけましたら【利用特約に同意し、下書き保存する】ボタンを押してください。

ポイント
  • 商品画像はクリックして拡大できます
  • この画面で商品画像のみダウンロードできます

下書き保存する

ポイント
  • 自動設定・自動入力されている情報は変更が可能です
  • サイズ詳細はBUYMA事務局が採寸した実寸値です。参考値として活用いただき、必要に応じて編集してください
  • 商品画像の並び替えやご自身で用意した画像を追加することも可能です

その他機能

画像のみをダウンロードする

商品画像のダウンロードは【カタログ商品詳細】のモーダル内からダウンロードできます。

新規出品画面/編集画面での画像追加

以下の場合に商品画像欄に【カタログから商品画像を追加する】ボタンが表示されます。

  • 【カテゴリ】と【ブランド】がカタログデータと一致した場合
  • 【カテゴリ】と【ブランド】と【モデル】がカタログデータと一致した場合
  • 商品ステータス:出品中、リクエスト受付中、出品停止中、下書きの場合
注意
  • 新規出品画面では、【カテゴリ】と【ブランド】または【カテゴリ】と【ブランド】と【モデル】が設定されるまでは当該ボタンは表示されません。

商品のリクエスト

出品したい商品がカタログに存在しない場合は、カタログ登録依頼フォームからご連絡ください。
対応の可否や対応時期をお約束することはできませんが、リクエストをもとに検討します。

注意事項

画像の加工について

原則としてカタログ出品で提供している画像の加工はご遠慮いただいています。
ただし、カタログ出品で提供している商品画像(カタログ画像)とカタログ画像を組み合わせることや、カタログ画像とご自身が撮影した画像を組み合わせて加工・編集いただくことは差支えございません。

重複出品について

BUYMAでは、色やサイズ、型番が異なる商品はそれぞれ出品できますが、同一内容の商品を複数出品する行為を禁止しています。
同一内容の商品の出品が確認できた場合、予告なく商品を削除する場合があります。
すでに出品している商品と重複しないようにご注意ください。

色・サイズについて

カタログ出品利用時に自動入力されるサイズ詳細はBUYMA事務局が採寸した実寸値です。
色情報やサイズについても参考値として活用いただき、必要に応じて編集してください。

検品について

カタログ出品で提供している商品画像・商品情報を使用して出品された商品の取引であっても、商品状態ならびに商品情報と相違がないかを確認するため、検品は必ず行ってください。
検品時点で商品に懸念点や商品情報と異なる点がある場合は、通常の取引と同様に必ず発送前に取引の問い合わせ欄で購入者と話し合いをお願いします。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。