楽天ペイ決済についてくわしく知りたい
楽天会員の方が楽天グループ以外のサイトでも「簡単」 「あんしん」 「お得」に、お支払いをすることができるサービスです。お支払い額に応じて楽天ポイントを貯めることも、使うこともできます。
楽天ペイについてくわしくはこちら
ご利用可能なクレジットカード
下記のカードがご利用いただけます。
- 楽天カード
- VISA
- MasterCard
- JCB(楽天カードのみ)
※上記以外のカードはご利用いただけません。
※海外発行カードなど、一部ご利用いただけないクレジットカードもあります。
請求日はいつになるか
BUYMAは後払いのため、クレジットカードの請求日は「ご注文日」ではなく、「取引を完了した日」です。
注文が完了しても、取引が完了するまでカード会社から代金が請求されることはありませんのでご安心ください。
- 注文(購入手続き)の時点で、商品代金について「与信枠」(下記参照)を確保します。
※与信枠を確保できない場合は限度額エラーにより、購入が失敗します。 - 届いた商品に問題がないことを確認した購入者が【取引を完了する】ボタンを押すと決済が確定します。
- その後、ご利用のカードの締め日に基づいて、利用代金支払い請求(引落)が行われます。
※例:月末締めで翌10日払いのクレジットカード契約をされている方の場合、今月「取引完了」を行った商品に関して、来月10日に銀行口座から引き落としされます。
くわしい情報
「与信枠」とは、カード発行会社が消費者の信用に基づいて定める限度額のことです。
例えば30万円の与信枠のクレジットカードを使用してBUYMAで1万円の商品を購入した場合は、1万円はBUYMAの決済用として予約(仮押さえ)され、与信枠は残り29万円となります。
- 楽天ポイント利用分につきましては、購入時にポイントの残高から引かれますが、取引がキャンセルされた場合は、残高に戻りますのでご安心ください。
ただし、取引キャンセルとなった日が期間限定ポイントの期間を過ぎていた場合、楽天ポイントは戻りませんのでご注意ください。
関連するページ
- auかんたん決済/au WALLET についてくわしく知りたい
- Amazon Payについてくわしく知りたい
- Paidy 翌月払い(コンビニ/銀行) についてくわしく知りたい
- 商品代金はいつどうやって支払うのか
- d払い決済についてくわしく知りたい
- クレジット決済についてくわしく知りたい
- コンビニ振込、銀行振込(ペイジー)についてくわしく知りたい